図鑑や児童書の動物イラストレーター中島智子です。
はじめまして。
私はイラストレーターの中島智子です。
プロフィールはこちらからご覧下さい。
この記事では、これまでお仕事で描かせていただいた海の生物や動物、鳥のイラストをまとめてご紹介していきます。
全てのイラストは、ヨコA4サイズです。
どの絵も基本的に、絵の上に文字がのる設定なので、なるべく見やすい描き方を工夫しています。
各絵のところでご説明して行きますね。
絵の楽しみやこだわりなども書きました。
ご興味のある方はお読みくださると嬉しいです。
海の生物 〜クジラと女の子、イルカ、シャチ タコとイカ〜
最初にご紹介するのは、クジラのイラストです。
こちらは、サイズの比較もテーマになっていまして、くじらと女の子、イルカ、シャチが海で一緒に泳いでいます。
この女の子はクジラと泳ぐなんて勇気があるなぁと、思って描いていました。
みなさんもそう思いませんか?
想像するとゾクっと来ますよね。
この絵は、海のところに文字が乗る設定でしたので、クジラの背中には海面からふりそそぐ光も描くことが出来ました。
私は、こういった求められる構図以外のところでやりたいことを見つけて、ワクワクしながら描くのが好きです。
絵の雰囲気も上がるので、いいこだわりだと自分で思っています。
クジラ
考える力を育むよみきかせ もっと!かがくのお話25 西東社様
次はイカとタコです。
イラストの注文を受ける時は、編集者さんより参考になる資料を頂くのですが、その中に魅力的な海の映像があり、そのシーンを使って描きました。
海の中のトンネルをくぐってイカやタコの生息地域に迫っていく、、、といったシーンです。
この舞台を描きたい!と思えるようなものが見つかると、一気に気持ちが盛り上がります。
絵がところどころ光で白く見えるように描いていますが、これが文字がのるところです。
タコがスミを吐いていますね。ここにも文字が載ります。
また、文字がのっても石の立体感がわかるようにしたかったので、左下の石の立体感も工夫した跡があります。(下の画像では©️NAKAJIMA Tomokoと入っている石です)
私は、基本的に光っていたり透き通ったものを描くのが大好きです。
このイカもどの程度リアルに描くか、さじ加減を考えながら描きました。
タコもどのくらいグネグネしているのが自然に見えるか、探りながら進めました。
イカとタコ
こちらのブログに誌面も掲載しています。
ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ いきもののお話25 西東社様
動物 〜ラッコの親子 リスとクマ、カエル、ヘビ〜
次は動物です。
こちらはラッコの親子の絵です。
この絵で描きたかったことは、子供のラッコの可愛さです。
お母さんラッコは水に濡れている体ですが、子ラッコはふわふわです。安心して眠っているように描きました。
また、ラッコに視線が集まるように、文字がのる予定の水面は抽象的にしました。
水に浮かぶみどりは、昆布です。
抽象的な水面と、ラッコのお母さんの周りの水面は、別物にならないように工夫しました。
ラッコの親子
こちらのブログに誌面も掲載しています。
ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ いきもののお話25 西東社様
次は、リスとクマ、カエル、ヘビの冬眠のシーンです。
こちらはもっと大きく周囲に、雪や地面が広がっているのですが、この記事ではカットしています。
雪がしんしんと降っていて、その下に野生の動物たちが眠っているなんて、神秘的だと思いませんか?
この絵の場合は、雪や地面のところに文字が入るので、冬眠している動物にスポットが当たるように集中して描きました。
みんな寝ているシーンなので、どんな格好で寝ているのが可愛いのか真剣に考えました(笑)
ですが、基本的に写実的な絵では、動物がしない体勢は描かない方針です。
(かわいいを優先したイラストの場合は別です。)
子ラッコもそうですが、寝ている動物の絵が多いですね(笑
リス、クマ、カエル、ヘビの冬眠
こちらのブログに誌面も掲載しています。
ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ いきもののお話25 西東社様
鳥 〜ツバメ カラス〜
最後にご紹介するのはツバメの絵です。
ツバメのお腹や翼の白いふっくらしたところがうまく描きたいと思って、工夫しました。
近くの駅の駅舎には、毎年ツバメが巣を作っていて、通行人の目を楽しませてくれています。
あのピューっと飛んでいく感じを描けたらと思って頑張りました!
私は、子供の頃、文鳥とセキセイインコ、リスを飼っていましたので、鳥が大好きなのです。
こちらも空のところに文字が入る予定でしたので、空はシンプルに描きました。
ツバメ
こちらのブログに実際の誌面も掲載しています。
ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ いきもののお話25 西東社様
次はカラスのイラストのご紹介です。
このカラスの難しいところは、体が真っ黒なところです。
右のハシブトガラスの、頭がふんわりしたところをかっこよく描きたい!と思ったことを覚えています。
カラスって、ゴミを漁るから害鳥みたいに言われますが、私は美しく描きたいです。
背景は文字がのるので、木や下の草をクレヨンタッチで優しいタッチで描きました。
後ろから光が差しているように感じて下さったら嬉しいです。
カラス
こちらのブログに誌面も掲載しています。
ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ いきもののお話25 西東社様
この記事でご紹介したイラストはこちらの本に掲載されています。
読み聞かせでとても人気のシリーズで、書店で並んでいます。
今回の記事でご紹介した私のイラストは全て、解説ページに使われています。
いきもののお話が25本、かがくのお話が25本、それぞれ入っているボリュームたくさんの本です。
どうぞご覧くださいね!
また、虫と植物に関して次のブログで書く予定です。こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
お仕事のご依頼はフォームよりお待ちしています。
どうぞよろしくお願いいたします。