こどもかがく絵じてんのイラストの描き方紹介
今日は、4月に発売になりました、「こどもかがく絵じてん(三省堂様)」のイラストの描き方をご紹介します。
主にアイデア出しからラフ制作までの過程を書きます。
アイデア出し
担当の編集様より、本の判型や絵を描くサイズ、内容などのご指示を頂きます。
サイズ等をふまえてクロッキー帳にアイデア出しをします。
〔画像をクリックすると拡大します〕
私の場合は、クロッキー帳に描いたアイデア出しの絵が自分では好きなので、このままの味や可愛さを残しつつ、修正やアイデアを加えて行き、イラストに仕上げます。
ラフ案作成
提出するラフ案を製作します。
(クロッキーの絵は味があるので、そのまま取り込んで彩色に進む場合もあります。ただし、余分な汚れを取り除く作業がとても大変な時もあります)
今回は線をはっきりと綺麗に取り出したいので、一度トレーシングペーパーで写し取ります。
写し取る作業の中で、線やバランスを整えることが出来るので便利な方法です。
その後、画用紙に写します。
〔画像をクリックすると拡大します〕
顔は命なので、最初のアイデア出しのクロッキーも参考にしながら、進めます。
線に強弱を加え、細部を決定したら、ラフ案が完成です。
こちらを確認して頂き、全体のOKが出たら彩色に進みます。
Photoshopで彩色します。
こちらが完成した画像です。
〔画像をクリックすると拡大します〕
今回のイラストの描き方は以上です。
皆様の参考になればと思います!